沖縄生まれ、沖縄育ち! みんなで作る、お店紹介 琉球の島

琉球の島 okinawa1tv うちなーらいふ クロスロード クロスバイク 琉求人 ホットプリント 買物市場

■琉球フォトグラファー■


TOP > 一覧画面 > 詳細画面
 携帯へURLを送る @


愛車自慢(バイク編)


ペンネーム 緑パッソーラ
タイトル パッソーラ改修工事中
コメント 縦型ジョグ(2JA)エンジンを搭載致しました!後、RタイヤをD306 の3.50?10を装着しタイヤ径でハイギヤ化しました(サスのスプリングにタイヤの横が当たる為、タイヤの横をサンダーで削り装着)(FタイヤはD306の300?10です)デザイン的にはミシュランS1が良かったのですが、目視ではタイヤの直径はD306のほうが5ミリ程高い感じがします!後、Rタイヤ交換後の全体的な走りの方は特に中高速がかなり良くなります!後、最近良くスーパーカブと間違えられます。また虫のバッタに似ていると好調です!

ペンネーム:ペンネーム  タイトル:タイトル  コメント:コメント

関連タグ パッソーラ 


投稿日:2011年06月12日
写真を投稿する
※画像(写真)等の著作権について
琉球フォトグラファーの写真投稿コーナーにご投稿された写真の著作権は、ご投稿頂いた方にあります。無断にての転写・転用を禁止します。

■コメント一覧■

6

No.1 2011年06月17日 22時01分38秒
ペンネーム 緑パッソーラ
コメント 武川スモールDNタコメーター電気式の指針タイプを武川65度専用ステーを使い左ミラー側に装着致しました!取付も簡単で直接EG回転数が把握出来ますのでお勧めです!見た目も多少よくなりました!後、電源をONにしてタコメーターの針が下がってから5秒位して電圧が安定してからEGをかけた方がタコメーターが電圧の関係で故障しにくいとの事です。
No.2 2011年06月21日 13時23分40秒
ペンネーム 緑パッソーラ
コメント 古い車種なのと電気系統の関係で灯火器機が暗いため予備のヘッドライトを加工してにライト内にポジションランプコネクタを加工取付致しました!ポジション球は明るさに定評のあるT10サイズの日亜化学工業製 雷神をポジションランプを発注致しました!後電球を12V25W25Wから手持ちの12V30W30Wに交換致しましたが、電球の後ろの高さが30Wだと25Wより数ミリ低いため接点が足りずに点灯したりしなくなったりしますのでハンダ付けか電球ソケット長穴加工で高さ調整予定です!
No.3 2011年06月24日 00時26分24秒
ペンネーム 緑パッソーラ
コメント 右側ハンドルスィッチをに後期型パッソ―ラセル付きのハンドルスィッチに交換致しました!初期型パッソーラはエンジン始動キック式でハンドルスィッチにセルボタンは無いので、ジョグエンジンのセルスターター機能を活かしたいので後期型パッソーラエレクトリックのセル付きスイッチに交換致しました!感想ですが、セルを押すとセルリレーはカチっとなりますがセルモーターが回らないのでモーターの故障かな?と思い点検したところ、3,50?10タイヤ装着の際セルモーター固定ネジがタイヤに接触するのでセルモーターを取外した事を忘れていました!セル用の高アンペアの電気が使えますので社外ホーン用かフォグランプ用に流用するかコネクターを差し替え加工してパッシングライト用に使おうと思います!
No.4 2011年06月28日 20時16分38秒
ペンネーム 緑パッソーラ
コメント T10サイズの日亜化学工業製 雷神をヘッドライトポジションに組みました!取付の際LED発光部が大きくて差し込み口に入らない為、レンズ自体を外しての取付なので難儀致しました!高輝度の純白高で結構明るいですが、ライトのレンズがマルチリフレクターではないので光量が本来の明るさの約半分になりますがそれでも明るいです!またヘッドライト電球が12V25W25Wで暗いので、網籠の中心部か籠の底部にカブ用補助灯かベイツ補助灯+25WHID&MFバッテリ増設したいです!
No.5 2011年07月05日 02時26分04秒
ペンネーム 緑パッソーラ
コメント 雀の涙が手に入りましたので前々から気になっていたBMF製ウインカーポジションKIT汎用を使いフロントウインカーをポジション化しました(笑)!汎用KITの大きさは大体タバコ銘柄のポープというタバコの箱位の大きさで配線接続は簡単ですが、この取付車両の構造上KITのリレーを納めるスペースが全然ないので苦労します!取付後の感想の方ですが、ウインカーをポジション化すると夜間だとウインカーの幅の間隔分車体が大きく見える為、車等の横道からの急な割り込みや幅寄せが激減しました!また対向車からのバイクの遠近距離間隔がわかりやすくなりますので車等の急な右折・左折が減りました!後、本当は自己満足の世界ですがウインカーポジションKITは HIDと並ぶ安全とドレスUPを両立できる優れたKITです!
特に夕方・夜間走行(18時?深夜)が多いバイク・スクーター乗りの方にとても最適です!後このKITの取付・使用した感想が1人でも参考になれば幸いです。
No.6 2011年07月05日 02時57分52秒
ペンネーム 緑パッソーラ
コメント 最近BMF製品フリーク?になっている緑パッソーラです!本日BMF製プーリーKITフェイス付(皿みたいなやつです!))組んでみました!新品プーリー&フェイス・ランププレートは錆止め油が塗布されているので中性洗剤で洗浄しましたが、プーリーボス部の真鍮スリーブ部分のわずかな隙間にグリスが残っていたようで、摩擦熱で溶けだしてプーリーに付着しベルトが滑って脱脂作業が大変でした!プーリーの方は難なく付きますが、フェイスの方はそのまま組むとキック側のアルミの出っ張りにフェイス面が接触してセル・キックスタートが出来ませんのでキックが付いている側の上側と下側の接触面を削って調整したら取付可能です!後WRは4,5×6?4×3+4,5×3仕様でランププレートは今のところは付属品より純正プーリーに付いているランププレートが全体的に出足?伸びはイイ感じがします!            

▲ページトップへ

■コメントを投稿する■

※誹謗中傷と認知されるコメントの投稿は禁止されております。


ペンネーム
コメント



※個人情報は投稿できません。



琉球フォトグラファー 削除/違反報告はこちらへ

検索ランキング
今月 今週 今日
カテゴリーを選択して下さい

※毎月1日にリセットしています
新着更新店舗

更新があった店舗の新着情報です

RUBY TUESDAY
・店舗情報更新 New!! 2024/06/28

コザ会計事務所
・店舗情報更新 New!! 2024/06/26

Car Boy
・店内画像更新 New!! 2024/06/24

嶺井リハビリ病院
・店舗情報更新 New!! 2024/06/20

X-GARAGE
・店舗情報更新 New!! 2024/06/07

更新店舗一覧>>

コンテンツ
求人
公園
スポット
不動産物件
リサイクル商品
クルマ・バイク・パーツ
フリーマーケット
クチコミ
簡単レシピ
琉球フォトグラファー
沖縄の風景
ホットプリント
おすすめリンク
ご意見BOX
琉球の島ではより良いサービスの向上を目的に、お客様からのご意見を募集しています。