琉球の島TOP > その他で検索 その他で検索
  アクセス数
NPO法人自然体験学校
店名 シゼンタイケンガッコウ
NPO法人自然体験学校
住所 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭296  地図を確認する
連絡先

098-998-0330 メールお問い合わせ

駐車場 なし
その他サービス

ホームページ

クチコミ情報 クチコミを投稿しよう!誤りがありましたらご報告お願いします


.
「募集職種一覧」
まちづくり観光コーディネーター
観光まちづくりコーディネーター(地域活性化に興味のある方)
【週1OK!シフト自由!】平和学習のお手伝い
インドア体験インストラクター

詳細を見る>>

【正社員】 観光まちづくりコーディネーター(地域活性化に興味のある方)
勤務地 島尻郡八重瀬町 具志頭296番地 福ビル1F
給与 月給 174,200円  能力、経験に応じて優遇 
資格 35歳位迄 高卒以上 普通運転免許 経験者優遇 未経験者可  
時間 9:00〜18:00 シフト制 
休日 シフト制、 
PR 女性が活躍できる職場でもあり、未経験者でも大歓迎です! 那覇空港から30分です 
仕事内容 ●交通費一部支給 ●有給休暇有り ●社会保険完備 ●資格取得支援制度  自然体験活動リーダー(NEAL)、救急蘇生法、その他多数 ●昇給有り ●研修制度  
■業務内容 ◆体験活動の企画や運営と指導:   カヌー等の海の体験や森のガイド等のアウトドア、インドア・クラフト体験、修学旅行の受入。 ◆人材育成:   全国各地での体験指導者の養成や体験指導、救急蘇生法の指導・普及等。 ◆観光まちづくり:   地域の課題の解決や地域資源の商品化、地域連携・観光に係る事業全般。 今年度は、沖縄県と連携してグリーン・ツーリズムの一元化をしています。 ※「観光まちづくり」とは、地域の課題を観光で解決して地域全体がもうかる仕組みを構築して地域活性化させます。新しい発想が求められます。 ◆NPO法人の運営:  お客様からの問合せメールや電話の対応・予約・コーディネート業務、企画・教育民泊受け入れの事務局、旅行業務の企画・運営他。  データ入力、報告書などの作成  ※ Word、Excel、PowerPointの簡単な作業ができる方

企業専用ページへ

離島のような自然が残っています。

シュノーケルやカヌーのできる海まで5分です。

南部は、自然もありウミガメが出産にきます。

ホームステイのお別れ式です。みんな泣いています。

ザワワのサトウキビもたくさんあります。

自然豊富なホロホローの森です。

社内の雰囲気です。 月1回程度の懇親会やっています。

救急蘇生法の講習です。